![]() | ![]() |
| 焚き火の横で準備体操をする。 | 山道にあった巨大な霜柱。歩きにくいといったらない。 |
![]() | ![]() |
| 枝処理をする島野さん。 | ラダーに登ってロープかけをするハミングウェイさん。 |
![]() | ![]() |
| ハミさんと島野さん。おつかれさまでした。 | 昼はラーメンを作って食べました。 |
![]() | ![]() |
| ロープかけをするハミングウェイさん。 | 林内にも雪が積もってきました。 |
![]() | ![]() |
| ハミングウェイさんお疲れさまでした。 | 最後に島野さんと並んで写真を撮ってもらいました。 |
![]() | ![]() |
| みきちゃんとkazuyaさん。 | 台所で、関根さんと渡部さん。 |
![]() | ![]() |
| きりたんぽを焼きながら囲炉裏の周りで酒盛りが続きます。 | 話に花が咲き、お酒の回りも早くなってきました。 |
![]() | ![]() |
| 出来上がったきりたんぽ鍋。比内地鶏の旨みが強烈でした。 | こうして炊きあがった「あきたこまち」をすりこぎで練ります。 |
![]() | ![]() |
| たんぽを作る渡部さんと長南さん。 | わたるさんと裕次郎君も大満足。 |
![]() | ![]() |
| キャンプ場の山も雪化粧していました。 | 風のない暖かい朝でした。雪の中で焚き火が始まりました。 |
![]() | ![]() |
| 渡部さんがいれてくれたコーヒーをみんなで飲みました。 | 杉田さんがチェーンソーの目立てをしてくれました。 |
![]() | ![]() |
| 二日目の間伐が始まりました。 | 急斜面での作業が続きます。スギが縦に倒れると大変です。 |
![]() | ![]() |
| 渡部さんがチェーンソーでスギを倒します。 | 全て終わって集合写真です。お疲れさまでした。 |