朝、焚き火で体を暖めます。冷たい風が吹いていました。 | ユンボで丸太を運んでいる間に煙道の縦穴が掘られていました。 |
渡部さんが薪割りをしています。1mの丸太を割るのは大変。 | 炭窯の原型を上から覗いています。形がよく分かります。 |
交代しながら薪割りが続きます。 | 冷たい風から逃げて、管理棟前でお昼にしました。 |
軒下の日だまりでまったり、タンポポ屋台さんと吉田さん。 | 花粉症で大変な状態の白瀧さん。 |
松の丸太をチェーンソーで切る関根さん。吉瀬さんは花粉症で大変。 | 丸太が積み上げられた作業地。 |
壁のでこぼこを修正しています。 | 土管も入れてみて、どうにか原型が完成しました。 |
積み上げられた薪の山の前で、吉田さん。 | 本日の作業終了。窯に入って記念写真。 |
作業終了後、焚き火を囲んで一息入れています。 | 夕まずめ、白瀧さんがヤマメをドライで釣りました。 |
きれいなヤマメです。20センチくらいでしょうか。 | 渡部さんが焚き火で焼くジャガイモピザを作るそうです。 |
ガンガンに燃した焚き火をどけて、そこにピザを置きます。 | その上に熾きを乗せて、上からも焼きます。 |
頃合いを見計らって熾きの中から取りだして | アルミホイルを取れば、美味しい焚き火ジャガイモピザの完成です。 |
みんなで食べました。チーズとジャガイモが美味しかった。 | 焚き火が燃え盛って、話とビールが進みます。 |
夜になって加藤さんと稲垣さんがやって来ました。 | タンポポ屋台さんがチーズフォンデュを作ってくれました。 |
関根さん持参の組み木パズルに挑戦する白瀧さん。 | 同じく組み木パズルに挑戦する加藤さん。 |
朝も焚き火で始まります。朝プシュは4人だけ。 | 渡部さんの友人「コニタン」がやって来た。 |
稲垣さんがキムチうどんを作ってくれた。これが絶品! | みんなで食べる。ツルリを入って体が暖まる。 |
大量の枝を運ぶ。これが燃料の一部になる。 | 炭窯の横に土留めを作り、壁が崩れないようにする。 |
買い物から帰って来たら、屋根が出来ていた。 | お昼は渡部さんが色んなのおかずを作ってくれた。満腹! |
思い思いの休憩後、午後の作業前に体をほぐします。 | 朝一番で運んだ枝をナタで小さく刻みます。 |
枝刻みに没頭するJICKYさん。 | 同じくタンポポ屋台さん。この枝が窯の天井を作ります。 |
いよいよ窯の心臓部、煙道(ほど)作りに入りました。 | 粘土・セメント・消石灰を混ぜて泥団子を作ります。 |
耐火レンガとセメントで煙道作り。隙間は泥団子で埋めていく。 | そろそろ仕上げに入ります。壁を泥団子で補修して終了。 |
しゃあさんのお土産用に切ったイタヤカエデ。木材腐朽菌の模様がきれい。 | 稲垣さんがヤマメを釣った。みんなで川をのぞき込む。 |