瀬音の森ニュース 96


03年3月の間伐教室



2003. 3. 8.9



3月8日(土)と9日(日)の2日間、小菅で3月の間伐教室を開催しました。

参加者はハミングウェイさん、あきおさん、すみ放のさいとうさん、kurooの4人
で、夕方からkazuyaさん、JICKYさん、猫ミュウさん、鵜住居さん、長南さんの
5人が合流しました。先日の雪で山荘に降りる道に除雪途中の雪の山が残されてお
り、車が通れるところまで雪山を崩すのがひと苦労でした。          

すぐにハミングウェイさんとあきおさんが到着。さらにさいとうさんが到着しまし
た。さいとうさんは夏タイヤだったのでその場でチェーンを巻きました。明日登る
時にチェーンがないと夏タイヤでは危なそうだったので賢明な判断だったと思いま
す。その後身支度をして山小屋に登り、山小屋周辺の除雪などをしました。日差し
が暖かく、汗をかくような状態でしたが雪はたっぷりと残っています。そのまま昼
食を食べ、午後の作業に備えました。                    

基本動作のレクチャーをするkuroo。見られていると慎重です。 さいとうさんの枝打ち。姿勢がいいですね。じつに安定しています。

さいとうさんとあきおさんが初めての間伐でしたので、私が基本動作を実演しまし
た。モンキーラダーのかけ方、ノコギリの使い方、安全帯の使い方などを解説して
から二人に枝打ちをやってもらいました。さいとうさんは沢登りをやっているくら
いなのでバランスが良く、何も問題ありません。4メートルの梯子の登り、安全帯
をしっかり付け、きれいに枝打ちをしていました。あきおさんも「高所恐怖症だか
ら・・・」などと言っていたのが嘘のように完璧な枝打ちを披露してくれました。

足元が雪で滑りやすく、あまり良い状態ではなかったのですが、3時過ぎまで間伐
と枝打ちを行い初日の作業は終了しました。雪の上を渡る風が3時を過ぎると急に
冷たくなります。山小屋に戻り、焚き火を熾し夕食の準備に入ります。夕食はイノ
シシ肉の鍋と鹿肉の焼き肉、ステーキです。野菜を刻む指が寒くて感覚が無くなっ
てくるくらいでした。さいとうさんがキュウリともやしのサラダを作ってくれまし
た。あっさり味の絶品サラダでした。                    

寒くなったので山小屋に入り、後続の人達を待ちながらビールを飲んでいました。
さいとうさんの楽しい話が時間を忘れさせてくれました。暗くなる前に別の場所で
岩のぼりのトレーニングをしていた長南さん、kazuyaさん、JICKYさん、猫ミュウ
さん、鵜住居さんが到着しました。山小屋は一気ににぎやかになり、宴会の始まり
です。ウインナーが焼かれ、鹿肉が焼かれ、クラッカーとチーズ、山ほどのつまみ
が広げられ・・・いつものように話に花が咲きました。赤ワインが2升と1本、三
重の銘酒1升、ウイスキー、焼酎、ビール多数(以下略)           

朝は快晴でした。7時に起き、朝食の準備をします。さいとうさんが焚き火のおこ
し方をあきおさんに教えていました。ゆうべのイノシシ鍋の残りに野菜をたっぷり
加えて煮込み、勝沼で買ってきたほうとうを加えます。ぞろぞろと起きてきた男達
は恒例になった朝プシュをしてほうとうを食べます。かぼちゃが溶けるくらいに煮
込まれたほうとうは飲み過ぎた朝の食事に最適です。             

コンパネ2枚と波板を担ぎ上げたkazuyaさん。常人ではない。 垂木を担ぎ上げた猫ミュウさん。


重いコンパネを2枚も担いだ長南さん。これが一番の重量でした。 皮をむき終わった丸太の前で集合写真です。おつかれさまでした。

今日の作業はトイレ用資材の荷揚げ。私とあきおさんは柱の製材と加工をします。
荷揚げはコンパネ4枚、波板、砂利20kg×2、鉄筋、ポリペール、漬け物樽など
を全員で手分けして運びました。皆さんお疲れさまでした。荷揚げのあとは午前中
いっぱい間伐と枝打ちを行い、壁ログ用の丸太の皮むきをしました。トイレの基礎
工事は次回に持ち越しです。