瀬音の森日記 102


2000年1月の定例会



2000. 1. 13


1月13日(木)青山コピスにて定例会が開催された。議題は次の通り。●1999年
の総括。●「瀬音の森・小菅」の報告。●今年の瀬音の森。●総会の日程について。●
西大芦漁協応援の署名中間報告。●立木調査に関して。参加者はテールウオークさん、前川さん
、黒沢さん、本間さん、服部さん、澤田さん、わたるさん、野村さん、ハミングウェイ
さん、JICKYさん、加藤さん、稲垣さん、猫ミュウさん、kurooの14人だった。  

●1999年の総括:瀬音の森日記99にまとめた内容をコピーして、それを読む事で昨
年を振り返った。充実した内容だったが反省点もあり、今後の課題としていかなければ
ならない事も多い。                              

●「瀬音の森・小菅」の報告:わたるさんの方から小菅の森での9日の作業と現状が報
告された。作業の写真やエピソードで9日の様子を皆さんに伝え、これからやる事の話
をした。全員興味深く話を聞いていた。次回29日(土)の作業には多くの会員に参加
してもらえるよう伝えた。                           

●今年の瀬音の森:これも小菅の森の話が中心になった。今後、どんなイベントや作業
が企画されるのか?どんな可能性があるのか?具体的にはいつイベントを組むのか?等
熱のこもった打ち合わせとなった。当面やらなければいけない事は立木調査なので、5
月にイベントを兼ねて「樹木マップ作り」を行う事にした。これは「瀬音の森」の正式
なイベントとして広報する。                          

他にも小菅の森では、蕎麦作り・わさび田整備・じゃがいも作り・椎茸作りなどのイベ
ントを計画している。特に蕎麦作りに関しては具体的に畑を借りるところまで話が進ん
でいるので、参加したい皆さんは事務局またはわたるさんまで連絡頂きたい。総会時に
も案内するが、早い者勝ちで参加申し込みを受け付けている。            

次に勉強会の継続について話し合った。小菅の森の作業が中心になるのだが、昨年行っ
た東大演習林勉強会のような勉強会を今年も企画して欲しいという声が上がった。時期
や内容は未定だが、昨年のような中身の濃い勉強会を企画したい。総会までには決めた
いが、内容によっては決まるのが遅くなるかもしれない。             

瀬音の森ポストカードの件。財政的に豊かではないので、ポストカードを販売して、会
の財政に少しでもゆとりを持たせたい。そこで、ポストカードを値下げして販売しよう
という事になった。正式には総会にかけるのだが、1枚200円のポストカードを半額
の100円にするつもりだ。半額にする事で多くの方に利用して頂けるのであれば、こ
んな嬉しい事はない。                             

更に、瀬音の森ステッカーを作る事になった。車に貼ったり、道具や部屋の中に貼った
りできるステッカーだ。これは私の方でデザインして定例会に諮り制作したいと思う。
もし、希望の形・色・内容などがあったら事務局まで連絡頂きたい。        

会員募集の件。会員をもう少し増やしたいという会計からのお願いで、会員の皆さんに
瀬音の森に理解ある友人を会員に勧誘してもらうようお願いした。瀬音の森の主旨を理
解し、賛同してくれる人。活動に興味を持ち参加してくれる人などがありがたい。  

●総会の日程について:当初2月10日(木)に総会の予定だったが、諸般の事情によ
り、3月9日(木)に変更した。これは2月では、もろもろの書類作成が間に合わない
という事が分かった為だ。未だ決まっていない事も多く、これをまとめて書類を作るに
はもう1ヶ月必要という事で皆さんに納得して頂いた。              

●西大芦漁協応援の署名中間報告:ダム建設反対署名のお礼と中間報告。署名は13日
現在で362名集まっている。この署名は1月いっぱい続行し、2月初めに西大芦漁協
に届けるつもりだ。その後の行動予定は漁協の石原組合長の話を聞いて、応援する形や
内容を決めたいと思う。                            

●立木調査に関して:立木調査というものはどういうものか、何のために必要なのか、
我々がやる際にはどういった事を心がけなければいけないか・・・などを資料に基づい
て説明した。小菅の森を30年後にどういう森にしたいのか。そのためには何をしなけ
ればいけないのか。一番の元になる台帳を作る事が第一歩なので、全員でこの台帳作り
をやっていきたい。                              

やることは山積み・・・・あとはまた明日から。