瀬音の森日記 319


04年1月の定例会



2004. 1. 8


1月8日(木)西新宿の喫茶店ルノアール新宿西口店にて瀬音の森1月の定例会が開催
された。参加者は石川さん、渡部さん、ハミングウェイさん、岡田さん、わたるさん、
長南さん、みきちゃん、加藤さん、kazuyaさん、JICKYさん、ユーリさん、琥珀さん、
すみ方のさいとうさんとカワニシさん、そしてkurooの16名だった。       

検討・連絡議題は以下の通り。                         
 ●1月10日(土)11日(日)小菅の間伐教室について            
 ●1月17日(土)源流部会岩トレ&新年会について              
 ●同じく17日(土)18日(日)秩父の間伐教室について           
 ●2月の小菅間伐教室について                        
 ●2月の秩父間伐教室について(広葉樹編)                  
 ●3月の小菅間伐教室について                        
 ●3月の秩父間伐教室について                        
 ●その他                                  

●1月10日(土)11日(日)小菅の間伐教室について:今週末に迫った小菅の間伐
教室だが、今のところ参加者が4名しかいない。当日にならなければ分からないのだが
、イノシシ鍋をやる予定なので、もう少し参加者が欲しいところだ。今回は間伐と薪割
りをやろうと思う。また、秩父の暖房用に炭を一袋持ち降ろすことになっている。  

●1月17日(土)源流部会岩トレ&新年会について               
●同じく17日(土)18日(日)秩父の間伐教室について:源流部会の岩トレが終わ
った段階で正丸オートキャンプ場で行われている間伐組と合流する企画だ。合同で新年
会をやり、翌日間伐をしようというもの。関根さんのレシピできりたんぽ鍋を作る予定
で、もちろん比内地鶏を使う。出汁はガラを4時間煮込むという本格的なきりたんぽ鍋
を作る。合流する時間に合わせて作業を進める予定。参加メンバーはまだ未定。   

●2月の小菅間伐教室について:14日(土)15日(日)で行い、間伐と枝打ちを予
定している。2月は特に寒いので防寒対策は完全にしたい。また、体が動かないので準
備運動などを徹底したい。夕食のメニューはボルシチとか何か変わったものを考えてい
る。まだ参加希望者がいないので、寒い時期に体を動かしたい人の参加を待っている。

●2月の秩父間伐教室について(広葉樹編):秩父の関根さんの山でコナラを中心とし
た広葉樹の伐採と玉切りを予定している。この丸太に3月から4月頃きのこを食菌すれ
ば来年の春には収穫できる。きのこ栽培の体験コースといえる活動にしたい。山の作業
で収穫を伴う物は多くないが、今回は関根さんの行為でこの企画が実現した。ぜひこの
機会にきのこ栽培の体験をしてみてはどうだろうか。山は長尾根の東斜面で日差しが出
ていれば、風も受けない暖かい斜面だ。参加人数次第で宿泊などをどうするか未定の部
分もあるが、大勢の参加を期待している。                    

●3月の小菅間伐教室について:最後の間伐教室。この時期には畑の耕耘もあり、農作
業も作業の中に入るかもしれない。じゃがいもなどの植え付けも出来るかもしれない。

●3月の秩父間伐教室について:こちらも最後の間伐教室。杉花粉が苦手な人は参加を
勧めない。スギ花粉が大量に出ることが予想されるので、場合によっては違う場所や作
業に変更する可能性もある。まだ未定の部分多し。                

●その他:5月に小菅の森樹木板取り付けをやりたい。この活動はビデオに収めて会の
記録として残したいので、誰かビデオ撮影をお願いしたい。            

●秩父の安谷さんが「真の沢植生を解説したCD」を作成した。今後股の沢のビデオと
か充実してゆきたいとのこと。総会で放映する予定。               

●10月の西木村交流植樹祭のテレビ番組が出来上がり、ビデオを寄贈された。内容は
西木村の紹介と瀬音の森の紹介となっていて、会の内容が具体的にまとめられている。
ビデオは事務局、加藤さん、ハミングウェイさん、渡部さんが持っているので、機会が
あったら見て頂きたい。総会で放映する予定。                  

●まだ先の話だが、9月4日(土)5日(日)北海道の東大富良野演習林(日本で一番
美しい森といわれている)見学ツアーを予定している。宿泊は旭川に無料宿舎を確保、
レンタカーで移動する予定。オプションで釣りのツアーもガイド付きで計画している。
ぜひ予定表に入れて置いて頂ければ嬉しい。                   

大勢の参加で盛り上がった定例会・・・あとはまた明日から。