瀬音の森日記 470




西木森林作業体験交流会



2008. 9. 13


恒例の西木森林作業体験交流会、今年は西木町の上荒井地区で開催された。


9月13日(土)秋田県仙北市西木町の上荒井地区において、秋の森林作業体験交流会が
開催された。瀬音の森からの参加者はハミングウェイさん、杉山さん、坪井さんご夫妻、
岡田さん、奥貫さん、old-beanさん、堀野さん、ぬま子さん、庭番さん、布川さん、琥
珀さん、原渓さん、藪澤賢治さん、PONTAさん、吉瀬さん、ひらり〜さん、kuroo、そし
て「50の樹の刻字展」で参加の関根さんの19名だった。             

集合場所はクリオンの駐車場だった。時間になると続々と瀬音の森参加者が集まってきて
挨拶を交わす。今回は会場に駐車場が無いので、ここで身支度を整えてバスに乗って行く
ことになっている。各自に名札、鋸鉈、皮手袋を渡し、身支度してもらう。長靴に履き替
えて、タオルや手ぬぐい、飲み物を確認する。忘れ物を取りに帰る事が出来ないので、慎
重に確認する。参加者が揃ったところで、クリオンの送迎バスに乗って会場へと向かう。

上荒井地区での作業は今回で3回目となる。過去2回はいずれも雨の中での作業となって
いて、誰とはなしに「雨の上荒井」と呼ばれていた。今回は天気も上々で雨の心配は無さ
そうだ。バスが会場に到着し、ゾロゾロと下りる。すでに役場の関係者や森林組合の関係
者が揃っている。「ふれあいの森推進協議会」の伊藤会長がいたので、挨拶して雑談する
。会長が夕べの雨で「またか」と心配だったと笑っていた。首都圏からの参加者が軽トラ
の荷台に分乗してやってきた。長い距離を歩かなくて済んだようで良かった。     

ツナギの色が赤い藪澤さん、青いPONTAさん、黄色い原渓さんが並んでいるのが目に付い
て写真に撮った。「信号機だねえ」と笑い合う。関係者が揃ったので開会式が始まった。
司会の人が「それではその場にしゃがんで下さい」という。これには少々不満の声が上が
った。年輩の人が多く、皆さん膝が痛いのだ。若い人のように簡単にしゃがめるものでは
ない。みんな辛そうにしゃがんでいた。下が濡れているので座り込むことが出来ない。立
っている方が楽なのになんでしゃがませるのだろうか。この辺の思考が役人だなあと感じ
る。ずっとしゃがんだままだったら作業どころでは無かったところだ。        

開会式を終え、作業場所へと向かう。今回は少々場所が離れているので、一列になって黙
々と歩く。途中、アケビが成っていたり、ムカゴがあったりと良い気分転換になった。瀬
音の森は間伐の5班、6班。天然林育成の7班に分かれた。チェーンソー使いの多い秋田
支部メンバーが天然林育成班になるのは、今回も解せない班編成だ。小さい丘を巻くよう
に越えて作業場所に到着。班ごとに作業場所を確認する。間伐チームの最初の作業は選木
だ。ピンクのテープを伐るべき木に巻き付けて目印にする。選木が終わるとチェーンソー
のエンジンがかけられ、間伐が始まった。                     

次々に杉を間伐する。私は藪澤さんとチームになって次々に杉を切り倒した。方向を決め
、受け口を切り、追い口を切って最後は押して倒す。ほぼ狙ったところに倒れてくれる。
たまに掛かり木になるとみんなで協力して押し倒す。ヒノキと違って杉は簡単に倒れてく
れるので楽だ。作業途中だったが、6班の作業風景を撮影に行く。ハミさんや杉山さん、
坪井さんが元気にチェーンソーで杉を倒している。こちらも順調のようだ。怪我だけしな
いように声をかけながら写真を撮る。7班の写真はold-beanさんに撮影をお願いしてい
る。場所が7班だけ離れているので撮影に行けないのだ。              

休憩を挟んで午前中の作業でほとんどのマーク木が倒された。そろそろお昼だからピッチ
を落として、午後の作業に備えるようにする。全開で最後までやると、この時間帯に怪我
をする事が多いのだ。楽に流すような作業にするのがいい。             

指導員から声がかかり、昼休みになった。道具類を片付けて帰路につく。汗まみれの体を
風が通り抜けるのが嬉しい。今回はなぜか大量の汗が出る。額に巻いたタオルを絞っても
絞っても汗がしたたり落ちる。昼食の会場に到着。お母さん方がお握りとみそ汁を作って
待っていてくれた。ブルーシートの上に座って雑談しながらの昼食が始まった。大量の汗
をかいたのでみそ汁が美味しかったこと。おかわりしてしまった。お母さん方が紹介され
て大きな拍手を受けていた。食事の後、PONTAさんと裏山のヤマボウシを確認。この枝を
太鼓のバチにするのだそうだ。作業が終わったら採取することにした。        

午後の作業も間伐。マークした木を倒し終わったのだが、指導員が次から次に新しくマー
キングするので、なかなか作業が終わらない。午後も結構ハードな作業になった。それで
も3時半の予定時間には全ての間伐が終了し、鬱蒼とした杉林は見違えるようにスッキリ
した林に生まれ変わった。達成感を実感する充実した間伐作業だった。全員で会場に戻る
と、すでに他のチームは作業を終えてくつろいでいた。全員が揃ったところで閉会式とな
った。挨拶があり、集合写真を撮り、三々五々軽トラに分乗して会場を後にした。クリオ
ンの温泉に入り、懇親会までの時間を「刻字展」を観賞することにしている。     

懇親会はクリオンの体育館で始まった。各班ごとにテーブルにつき、乾杯のあと宴会に突
入した。美味しい料理がズラリと並び、ビールが注がれる。地元の方との会話も大いに盛
り上がり、いつもの楽しい宴会になった。宴もたけなわになった頃、あきたおばこの踊り
が披露され、やんやの喝采を浴びた。最後はみんなで輪になって踊ったのも面白かった。
いつもの事ながら、準備や手伝いに奔走して頂いた皆さんに頭が下がる。この懇親会を楽
しみに参加している人も多く、交流会がここまで続いている原動力になっていると思う。

その後、場所をを変えさらに飲む。いつの間にか廊下で寝ていた。布団をかけてくれた人
にお礼を言わなければならない。盛り上げ役が先につぶれては何の役にも立たない反省