※※ 森林インストラクターへの道 ※※ 28


二次試験の必勝法



2000. 11. 15


ホームページで知り合った大楽天さんとメール交換している時に、事務局の高尾さん
の二次試験の必勝法というのを教わった。許可を頂いたので以下転載する。    
______________________________________
二次試験を受験される方へ(昨年の経験を思い起こしつつ)           

●概要                                   
昨年平成11年度の一次試験(筆記)受験者1119名の内、合格者は170名でした。 
二次試験の受験申込者は、二次試験のみの再受験の14名を加えて184名でした。  
最終合格者は178名でした。最終合格に至らなかった6名のはっきりした事情は  
知る由もありませんが、なんらかの理由で当日来れなかった方も含んでいます。  
ということは、二次試験はほとんどの方が合格するということです。       
二次試験の面接や実技は落とすためではなく、インストラクターとして今後    
活躍できることを確認するために実施されるようです。             

「森林インストラクター養成講習」(受講は任意)の全課程を修了した方は、   
二次試験(面接と実技)の内の実技試験が期間限定なく申請すると免除になります。
実技試験免除の申請の方法は一次試験の4科目合格者に送付される        
二次試験の案内にあるように、養成講習の受講修了書のコピーを添付します。   
ちなみに、一次試験合格者の内、何らかの実技免除対象の講習に参加した人の割合は
約半分です。                                

二次試験の時間は一般では一人15分程度(H11年度は13分)ですが、      
実技免除者は面接のみ10分(H11年度は8分)です。              

実技試験の内容は、H11年度の場合「中高年の方10人内外を対象として想定し、  
5分以内で森林インストラクターの模擬演技を」となっていました。       
いずれか一つの素材(コナラならコナラ、カケスならカケス)を使って解説します。
その素材の特徴を説明するだけではなく、森林、林業、レクリエーションとの   
関わりに踏み込んだ解説が必要です。                     
なぜなら、「一般の方(H11年度は中高年)に森林や林業についての知識を与え、 
森林の案内や森林内での野外活動の指導を行なう」ことが森林インストラクターの 
役割だからです。                              

●対策                                   
二次試験の実技免除者は面接一本になります。                 
試験委員の面接官3名を前にして、自己紹介、受験動機、関連質問に答えます。  
質問は面接官が順次誘導してくれますので、それに従えば安心です。       
自己紹介や受験動機は前もって考え、軽く練習しておくとよいでしょう。     
どちらも簡潔に1分以内で十分です。                     
そして普段どおり、落ち着いて、明るく、三人に話かけるように応対します。   

自己紹介の一例(あくまで凡庸で、サンプルです)               
 「高尾幸男と申します。                          
 高尾という字は、八王子にある高尾山と同じ、高いに尾っぽの尾と書きます。  
 私は香川県出身で、現在は東京都足立区に在住している47歳の会社員です。   
 妻と娘が一人います。                           
 将来は、新潟県の妙高高原の笹ヶ峰において森の案内人を目指しています。   
 どうぞ、よろしくお願い致します。」                    
 (これで約30秒)                             

受験動機の一例(あくまで凡庸で、サンプルです)               
 「10年前くらいから、月に一回程度の山歩きをしていました。         
 しかし、特に森林や林業などに特別興味を持っていたわけではありません。   
 また、20数年前から毎年、妙高高原に行っていました。            
 2年前に突然関心を持つキッカケができました。               
 それは妙高高原の笹ヶ峰のレストランで手伝いをしていた時です。       
 マツカサとキノコを持ってきたお客さんから、名前はなんですかと聞かれました。
 残念ながら、その時はなにも答えられませんでした。             
 興味を持っている方に、いろいろ解説ができたらいいなと強く思いました。   
 その後に妻から森林インストラクターの試験があることを聞きました。     
 そして、講習を受けてから受験しました。」                 
 (これで約1分)                             

関連質問の一例(上記の自己紹介と受験動機の内容に関わることを聞かれました) 
 Q1 生まれた場所は、山とか海に近いところですか              
 Q2 妙高高原の笹ヶ峰はどんなところですか                 
 Q3 解説するにはどんな勉強や経験が必要と思いますか            
 等(回答は略しますが、あっという間に時間になりました)          

面接でのポイントは、しゃべり続けたり、終始沈黙したり、論争をしないことです。
______________________________________
以上。                                   
この内容を良く読んで、25日(土)の面接試験に臨みたい。快く転載を許可して下
さった高尾さんと、確認の労を取って頂いた大楽天さんに感謝致します。