秩父の畑106


虫の被害が深刻に



2006. 9. 20



2日に蒔いた野菜の芽が出たのですが、虫に喰われて無くなりそう。

まだまだ暑い日が続きますが、秋野菜の成長に問題が出てきました。前回蒔いた秋野菜が
発芽したのですが、小さい黒いテントウムシのような甲虫に喰われてしまい、全滅しそう
な勢いです。今年は本当にこの小さい(2mmくらい)甲虫が多くて、白菜などは出る葉
全てが喰われて、まるでレースのようになってしまいました。            

ビタミン菜とミニキャベツ、カブ、チンゲンサイの被害が大きく、このままでは全滅して
しまうかもしれません。早く寒くなって虫が活動停止してくれることを祈るばかりです。

白菜は寒冷紗を掛けているのですが、甲虫の餌になっています。 大根は一見元気そうですが、良く見ると葉は虫害でボロボロです。


落花生は葉を大きく広げています。 発芽した双葉を喰われて枯れそうな秋野菜の畝。春菊は大丈夫。


撤去したトマトに成っていた未熟果。何か食べる方法はあるのでしょうか。 ナスとピーマンは順調そのもの。


ニンニクを植え付けました。今年は失敗しないで作りたい。 玉ねぎの種まき。種は嫌日性があるので新聞紙で覆います。


手遅れかもしれませんが、チンゲンサイとビタミン菜に寒冷紗を。 秋の日はつるべ落とし。夕方には鱗雲が一面に広がっていました。

本日の作業
・トマトの撤去、跡地施肥・耕耘。       
・ニンニクの畝作り、種植え、水やり。     
・玉ねぎの畝作り、種まき、水やり、新聞仕掛け。
・チンゲンサイ、ビタミン菜に寒冷紗掛け。   

本日の収穫
・ミョウガ・ナス・ピーマン・トマト