瀬音の森・秩父8


野良仕事オフと間引き、定植、杭打ち



2003. 9. 14



近所で畑をやっている安谷さんと野良仕事オフをしました。

真夏のような暑さにうろたえつつ、今週も秩父の畑でいろいろな作業をしてきまし
た。近所で畑をやっている安谷修さんと昼に待ち合わせして野良仕事オフをしまし
た。安谷さんは何年も畑で作物を作っており、ホームページ上でも菜園の紹介をし
ています。同じ地域での栽培ノウハウは初心者の私にとって非常に心強く、頼りに
なる存在です。                              

安谷さんの菜園に行って、いろいろ話をしました。 手前が茄子、奥に赤唐辛子が見えます。


野菜の花とは思えない大きく華やかなオクラの花。 これもオクラです。


落花生や大豆も見えます。いろいろな野菜が混生しています。 トマトもまだ色づいています。来年は私も挑戦します。

安谷さんの畑に行き、様々な作物の育ち具合を見ながら、いろいろな話をしました
。来年には是非とも少しでも近づけるように私もがんばりたいものです。安谷さん
は新しい作物にいろいろ挑戦しており、その栽培ノウハウや食べ方に至るまで奥深
い知識に驚かされました。その後、私の畑にも行き(車で5分)野菜の育ち具合を
見ながらいろいろな話をしました。良い勉強になりました。本に書いてある方法で
はなく、現地で成功している栽培ノウハウは言葉に重みがあります。播種しようと
思っていた長ネギは来春に播種しようと思います。              

抜けるような青空に白い雲。秋の雲ですが、気温は真夏! 白菜の間引き(1本立ち)と追肥、中耕をしました。

畑の作業はカンカン照りの日中は何もできないのですが、やらなければならない事
が多いので午後の暑い中でラディッシュの後かたづけと耕耘、畝立てをして汗びっ
しょりになりました。3条の蒔き溝を作り、春菊、ロケット(ルッコラ)、ほうれ
ん草を播きました。フルイで土をかける作業の時には暑くてめまいがするほどでし
た。その後、大根の寒冷紗を外し、間引きして1本立ちにさせました。大根は旺盛
な育ち具合なのですが、隣のニンジンは芽が出たばかりです。ずいぶん育ち具合に
違いがあるものです。                           

安谷さんからもらったビーツの種を播きました。 大根は順調です。寒冷紗を外して記念写真です。


タマネギの苗床用にマルチベッドを作りました。自製の穴空け器。 穴空けが終わりました。もう薄暗い時間になっていました。

明日朝定植するブロッコリーとカリフラワーの畝立てをして植え穴を35センチ間
隔で付けました。ちょっと狭いかもしれません。そして、夕方になって薄暗い中で
タマネギのマルチベッド作りとマルチの穴空けをしました。銀のマルチを畝の上に
広げ、しっかりと止めます。空き缶を金ハサミでギザギザに切ったものを使って穴
を空けます。もちろん穴空けの場所は事前に定規できちんと印をつけておきます。
穴空けを終えた時にはもう暗くなっていました。本日の作業はこれで終了。   

本日の夕焼け。 朝、暗いうちから定植の作業をしました。

翌朝、5時から作業開始です。朝露の残っているうちにブロッコリーとカリフラワ
ーを畝に定植です。移植コテで土と根を崩さないように植え穴に運びます。苗床も
畝も事前に水を撒いて湿らせてありますので、崩れずに移植できました。それでも
17×3=51株の移植が終わる頃には朝日が畑に差し込む時間になってしまいま
した。さて、次は急いで白菜の間引きと追肥、中耕に入りました。日が高くなって
しまうと作業ができないので、朝の涼しい時間は大忙しです。         

イノシシ除けの柵作りの杭を打ちました。3M間隔です。 助っ人naoki君。いや、本当に助かりました。

今日は助っ人が来てくれました。地元のnaoki君です。畑の周囲にイノシシ除けの
柵を作る為の杭打ち作業の助っ人に来てくれたのです。若い力は偉大です。25本
の杭を2時間で打ち終わってしまいました。本当に感謝感謝です。途中でカケヤが
壊れた時は青くなりましたが、まさかりの背で代用し、事なきを得ました。10時
過ぎると暑さがひどくなり、杭打ち終了と同時に作業も終了しました。     

私も杭打ちです。カケヤが壊れて、まさかりを使ってます。