桧木内川支流で釣り


東北遠征の三日目はいつもの桧木内川支流。


 秋田二日目はいつもの桧木内川支流で釣りをした。朝から気温は高いが曇っている。朝
食後コンビニで昼のお握りと飲み物、釣り券を買う。車に戻ったら店員さんが追いかけて
来て「お客様、券を・・」と釣り券を持っていた。うっかり券をもらうのを忘れてしまっ
た。反省反省。いつもの川に到着したのは8時半だった。              
 もう何年この川に通っているだろうか・・。毎年この川で魚と遊ばせてもらっている。
尺ヤマメも釣ったし、尺イワナも釣った。大雨に降られたこともあるし、熊に遭ったこと
もある。飽きもせずに毎年ここに通うのは、ここでは必ず魚の顔を拝めるからだ。新しい
川を探して冒険する元気はなくなっている。                    

橋のたもとの大きな栗の木。この下にいつも車を止める。 いつも釣れない場所で最初の岩魚が釣れた。嬉しい。

 いつもの栗の木の下に車を止めて身支度を整える。この川では熊に遭ったことがあるの
で腰にナガサを装着する。この川には慣れているはずなのだが、入渓で緊張するのは熊に
遭ったせいなのだろう。川に入ると水が少ない。石がヌルで滑るので慎重に遡行する。 
 すぐに岩魚が釣れた。今まで釣れたことがなかった場所だったので嬉しかった。これで
ボウズがなくなった。しかし、その後が続かない。うんともすんとも反応がなくなった。
渇水のせいか走る影もない。いつもはチビヤマメが群れている淵も魚の影がない。   

すぐにまた岩魚が釣れた。 狙った場所で狙った通りに出た、いい型のヤマメ。


嬉しさについにっこり。 緑が目に優しい。


タニウツギの花が満開に咲いていた。 ヤマメが釣れた。何と、スレだった。

 木の下の陰で大きなヤマメが釣れた。ここならと狙った場所だったのでこれも嬉しかっ
た。それにしても今日は変だ。いつも出る場所で出ない。大きな淵の横に生えていた大き
な柳の木が倒れて淵を塞いでいたり、両側の杉の大木が川に倒れこんでダムのように川を
塞いでいたりと川は随分荒れていた。これだけ半年で変わるのはゲリラ豪雨などの影響な
のだろうか。様変わりした川にびっくりすることが多かった。            

またヤマメが釣れた。 今日はヤマメがよく釣れる。嬉しい。


こんなポイントだった。 両岸から太い杉が倒れこんで川をふさいでいる。


いつもは釣れるポイントだが、今日は沈黙。 それでも別のところでヤマメが釣れた。

 いつもと違う川に戸惑いながらも脱渓点までに型揃いの魚に遊んでもらったので大満足
だった。最後は28センチの岩魚で締められたのでまあ良かった。ヤマメもイワナも型が
良かったのが不思議だ。なんかいつもと違う雰囲気だったけど、なんとか型を見たので良
しとしたい。小魚が少なかったのが来年どう影響するか・・・            

なかなかのヤマメが釣れた。 こんなヤマメが釣れてくれると嬉しい。


お昼のおにぎりを食べながら周囲を見渡す。 尺かと思うほど大きな岩魚が釣れた。


この顔・・・面構えがすごい。今日一番だ。 こんなポイントで釣れた。


どうだい、やったぜ。ドヤ顔をパチリ。 また岩魚が釣れた。


同じサイズの岩魚が続いた。 最後の堰堤でも同じサイズの岩魚が釣れた。

 脱渓してスパッツとカッパのズボンを脱いで手に持って歩くことにした。こうすれば乾
くのも早いし、歩きやすい。いい気分だったのでズボンやスパッツを振り回しながら楽し
く歩いた。40分ほど歩いて車に到着。ズボンはすっかり乾いていた。        

久しぶりに会ったポンタさん。元気な顔を見られて嬉しい。 藪澤さんも来てくれた。色々話して楽しかった。

 クリオンの駐車場の戻ったらそこにポンタさんと薮澤さんが待っていた。宿泊予定だっ
たのだが、コロナの関係で会社で許可が出なかったらしい。せめて顔だけでもと会いに来
てくれたのだ。友あり遠方より来たる。ありがたいことだ。よもやま話を30分くらいし
て二人は帰った。久しぶりに元気な二人の顔を見られたのが何よりだった。      



●釣りのトップへ戻る ●kurooの部屋トップに戻る