西木の沢で釣り


西木の沢でサバ模様の魚を釣った。


 三日目は桧木内川の支流でひらり〜さんと釣り。この川は短い区間に150センチほど
の堰堤が連続する藪の川。堰堤を越えるのが面倒なので釣り人はあまり入らない川だ。こ
こで釣った魚が不気味だった。背中に明らかなサバ模様が入っている魚。ヤマメとイワナ
のハイブリッドとも言われているが、そうとう気持ち悪い魚だった。魚に罪はないのだが
、こういう渓魚はよくない。閉塞した区間で近親交配の結果こうなったのか、ヤマメとイ
ワナの交配なのか。いずれにしても堰堤という人工物による弊害には違いない。    

クリオンの朝食はボリューム満点。 川に入ってすぐに小さいヤマメがスレで釣れた(笑)


こんな場所でヤマメが釣れた。 ひらり〜さんはフライで釣る。藪が多いので大変そうだ。


サバ模様の魚が釣れた。なんだか気持ち悪い。 次に釣った魚も同じ様な模様だった。閉塞区間の弊害か。


ひらり〜さんが釣ったヤマメは普通の模様だった。 デカイヤマメが釣れた。この川でこのサイズが出れば大満足。


大満足のVサイン。 ひらり〜さんが遠くから堰堤を攻める。


このポイントでは20センチくらいのヤマメが釣れた。 堰堤の左奥からイワナが飛び出した。


この堰堤が50メートルおきに何段も続いている。 フライを操るひらり〜さん。

 昼前に沢から上がり、沢山さんの蕎麦を食べに行く。沢山さんは農家蕎麦屋をやってい
て昼に客がいっぱい来る人気店になっている。まだ11時半だったが蕎麦を注文する。み
んなとここで待ち合わせしているのだが、客がいっぱいになっているので食べ終わったら
店を出た。黒ニンニクが旨かった。                        

脱渓した場所にはきれいな秋田杉の林が広がっていた。 沢山さんが打っている蕎麦は本当に旨い。


自分で蕎麦を栽培し、手打ちして、店まで作ってしまった沢山さん。 蕎麦を食べるひらり〜さん。黒ニンニクも甘くて旨かった。

 午後はひらり〜さんと別の沢を探検する。入った事のない沢が多いので楽しみだ。大き
な沢があったので林道を上流に入る。茶色い水が流れているがなんとか入れそうだ。身支
度をして川に入る。すぐにひらり〜さんがヤマメを釣った。水の色に似て黒いヤマメだっ
た。その上流で私もヤマメを釣る。これも黒いヤマメだった。しかし、藪ばかりで快適と
は言えないっ沢で、上流に大きな堰堤が見えたのであきらめて脱渓した。多分この川には
もう入らない。魚の色は川によって違う。魚に罪はないのだが、やはり美しい魚を釣りた
いと思うのは釣り士の願望だろう。                        

ひらり〜さんがヤマメを釣った。 ヤマメを釣ったが、色が黒い。川の色も黒い。


藪沢を攻めるひらり〜さん。 藪の多いヌルのひどい川だった。

 4時にクリオン到着。部屋には誰も来ていなかったのでそのまま角館のヤマダ電気まで
走ってデジカメを買う。以前から下見しておいたCANONのSX620だ。前回一度GRを水没
させた事があり、その時は復活したのだが、その時に次のデジカメを決めておいたのが良
かった。迷わずに購入し、その夜から使えるようになった。これで前鹿川さんから借りて
いたデジカメを返して自分のカメラで明日から写真が撮れる。            

 夕飯はいつものカタクリで。三日目ともなるとさすがに最初の元気はない。食べて飲む
のは同じだが、明日は帰るだけということで少々おとなしい。            

自炊棟の部屋に帰るといつも布団が敷いてある。 夕食はカタクリで食べる。ビールを飲みながら。


釣りの結果が悪いのか、疲れたのか、あまり元気がない。 最後の晩餐は飲みながら反省会になっている。

 17日朝、慣れた朝食を食べて部屋を片付け、荷造りして車へ向かう。チェックアウト
は各自で終わらせ、駐車場で集合写真を撮る。また来年もみんなで集まろうと約束して解
散となった。みんなと別れ、イナさんに教えてもらった路を走って高速で山形に向かう。
東根のお寺にある岡田さんのお墓参りだ。途中のスーパーでお花を買い、墓前に供える。
前々日にハミさんたちが供えた花がまだきれいだったので、その中に一緒に供えた。ここ
からは一路自宅に向かって走るだけ。楽しかった東北の旅だった。          

クリオン最後の朝食。ごちそうさまでした。 みんなで食べる朝食も最後だ。


駐車場で集合写真を撮る。 来年もまた集まろうと約束して解散する。


東根のお寺で岡田さんの墓参り。 天気が良くて暑い一日だった。




●釣りのトップへ戻る ●kurooの部屋トップに戻る